2010年11月05日

関西学院中学部96年1日目第1問(1)

 次の計算をしなさい。
 2943/17658+5823/17469+6729/13458

(解説)
数秒間で解ける問題です。
与えられた式を見たら、約分できるだろうと思いますよね。
約分する際は厳密に約数を考えるのではなく、分母は分子の何倍だろうと大雑把に考えることが大切です。
  与えられた式
 =1/6+1/3+1/2
 =1
となります。


関西学院中学部の算数過去問解説
関西学院中学部の算数対策プロ家庭教師のお申込み・ご相談

関西学院中学部2012年1日目第2問(2)
関西学院中学部1998年1日目第2問(5)
関西学院中学部1998年1日目第2問(3)
関西学院中学部2004年A2日目第2問(4)

関西の中学受験専門プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ



同じカテゴリー(関西学院中学部)の記事
 関西学院中学部2022年A算数第2問(2) (2023-04-09 08:24)
 関西学院中学部2023年A算数第1問(1) (2023-03-11 22:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。