2024年01月22日
須磨学園中学校2024年第3回算数第1問(1)
次の□に当てはまる数を答えなさい。
(53-17×3+2)×(3×6×9-9×6×2)÷9=□
(解説)
□
=(53-51+2)×6×9×(3-2)×1/9 ←分配法則の逆を利用しました。9がうまく約分できますね。
=4×6
=24
神戸の中学受験プロ家庭教師のお申込み・ご相談
須磨学園中学校2013年第3回算数第2問(3)
須磨学園中学校2006年第2回算数第2問(5)
須磨学園中学校2007年第2回算数第2問(9)
須磨学園中学校2022年第3回算数第2問(4)
(53-17×3+2)×(3×6×9-9×6×2)÷9=□
(解説)
□
=(53-51+2)×6×9×(3-2)×1/9 ←分配法則の逆を利用しました。9がうまく約分できますね。
=4×6
=24
神戸の中学受験プロ家庭教師のお申込み・ご相談
須磨学園中学校2013年第3回算数第2問(3)
須磨学園中学校2006年第2回算数第2問(5)
須磨学園中学校2007年第2回算数第2問(9)
須磨学園中学校2022年第3回算数第2問(4)